2019.01.25 03:33伝えたい日本の味(お赤飯・お出汁・凍み豆腐)ハレの日にお赤飯を炊く人生にとって大切な日にお赤飯を炊く方はどれくらいいるのでしょうか?私は、いただくことはあっても炊くことはありません。(もち米は常備してるんだけどね)なんだかそれはもったいないことだなと思いました。新潟の祖母は、遊びに行く度、お土産と一緒にとても美しい色のお赤飯を炊いて持たせてくれました。お赤飯に込められた思い。それはどんな思いだったのでしょう。お赤飯はどんな時に炊くかご存知で...
2019.01.24 13:09季節を楽しむハーブ&スパイス美容、健康維持、お料理、ハウスケアにハーブを取り入れてみませんか?ハーブのある暮らしで身心ともに健やかに暮らしましょう。全9回の講座です。(単発受講も可能)
2019.01.24 08:12植物と暮らす12ヶ月<カモミール&ペパーミント>植物と暮らす12ヶ月12ヶ月、各月におすすめしたい精油とその効能、使用方法をわかりやすくお伝えするアロマテラピーのワークショップです。春の回ではカモミールとペパーミントをご紹介。それぞれの効能やおすすめの使用方法について学び、スキンケアローションとリップクリームを作ります。※キク科アレルギーの方はご注意ください。アロマテラピーとは?アロマテラピーとは、植物の持つ香り成分を利用し、美容や健康増進に役...
2019.01.24 03:16植物のチカラ <ビューティー編・春>身近な植物の力をお借りして、美しさを手に入れる表面だけの美しさではなく真の美しさを手に入れる灼熱の太陽に照らされ 強い雨風に打たれても 凛と生きる植物たちそのチカラを日々の暮らしに取り入れようきっとそれは、私の内面も変えてくれるはずきっとそれは、自然を敬うことを教えてくれるはずみんなに健やかさを運んでくれるはず