地球や人にやさしい 【石鹸作り講座】

一度使ったら虜になる手作り石鹸。乾燥肌や敏感肌の方も多く参加される人気講座が再び!

コールドプロセス法という昔ながらの製法で、低温でじっくりと時間をかけて石鹸を作っていきます。


……

最後に開催したのは6年ほど前でしょうか?それ以降も、有難いことにリクエストを度々頂きますので、久しぶりに石鹸作りの講座を開催します。

初めての方も、以前参加してくれた皆さんも、みんなで楽しく石鹸を作りましょう。

\手作り石鹸を使ったご感想/

●乾燥肌がしっとり落ち着く

●冬場の痒みから解放される

●アトピーで出血する肌にも優しく使える

●頭皮の臭いが消えた(奥様曰く、大切な石鹸を隠してこっそり使っていたのに、旦那も[俺の頭の臭いが消える石鹸]とこっそり使ってた…という話。笑)

●頭皮・髪の調子が良い!と美容師さんにも褒められた

●旦那の髪が生えてきた

●子供が修学旅行にまで持っていくほどお気に入り

●子供がお風呂でオモチャを大切に洗っていた

など・・・  ちょっとクスッ としたくなる嬉しい感想も沢山ありました。





|パームオイルがもたらす問題 |

人気だった石鹸講座をなぜ開催しなくなたのか・・・


<環境への負荷・人権侵害などで問題となっている

     パームオイルの使用を避けたい>


講座を開催している時も、パームオイルの使用は限界まで下げていました。でも、それさえも心苦しくなってきたのです。それが私が石鹸講座を辞めた大きな理由です。現在、手作り石鹸を雑貨として製作販売していますが、パームオイルは使用していません。また、可能な限り、オーガニック原料を使用しています。ですが、同じ内容を講座の時間内でご案内する事は難しく、材料代も二倍、三倍とかかるので現実的ではありません。





|可能な限り地球にやさしい選択を |

では、なぜ再び開催すると決めたのか?


合成洗剤より、手作り石鹸の方が地球や人に優しい点が多くみられる


講座を通して環境への意識を向けるきっかけ作りをしたい


と思ったからです。




今回の講座ではパームオイルを使用します。ですが、フェアトレード・オーガニック認証のレッドパームオイルを使う予定です。*パームオイルに関してはお伝えしたいことが沢山あるのですが、講座内でお話しますね。





|昔ながらの製法で   石鹸を作る |

コールドプロセス法という昔ながらの製法で、低温でじっくりと時間をかけて石鹸を作っていきます。その為、講座内では型入れまでを行い、その後の熟成はご自宅で行っていただきます。完成まで最低1カ月はかかりますが、その分愛着も湧きますよ。

また、通常はお菓子作りのようにボウルや泡立て器を使って作るのですが、今回はペットボトルを使用します。

初めての方もご安心ください。お子様の同伴も可能ですが、安全に留意しながらご参加下さいね。お子様の面倒を見て貰う為の、ご家族の付き添いも可能です。もちろん、私もサポートしますのでご安心を❤︎ 


その他、何かご質問などありましたらお気軽にどうぞ。





\石鹸作り講座 こんな方におすすめ /

●環境にやさしい暮らしに興味がある方

●手作り石鹸を作ってみたい方

●肌トラブルで悩んでいる方 など

(手作り石鹸は雑貨扱いなので、自己責任のもとに使用をお願いしていますが、実際のところ、お肌に使う方が殆どです。また、肌トラブルが改善されることも多いです)





地球や人にやさしい 石鹸作り講座

昔ながらのコールドプロセス法で行う石鹸作りです。皮膚の修復に有効だと言われるカロチンを多く含むレッドパームオイルを使用したオレンジ色の石鹸になります。(画像はサンプルです)お好みの合わせて、天然植物の香り付けを行います。

*手作り石鹸は雑貨扱いとなります。お肌への使用に関しては自己責任のもとにお願い致します。



<詳細>


■日程

4月9日(土)10:00~12:00


■会場

箕輪文化センター 創作室  

〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町 大字中箕輪松島10291


■料金

3500yen(税込) *市販サイズの石鹸5〜6個分の材料代含む

*倍量で作りたい方は追加料金で可能です。  +1500円


■持ち物

◻︎エプロン

◻︎めがねまたはゴーグル

◻︎ゴム手袋

◻︎マスク

◻︎フェイスタオルやバスタオル 2~3枚(使い古しで結構です。)

◻︎500ml ペットボトル 

◻︎500または1000mlの牛乳などのパック(石鹸の型になります。縦、横お好みでお使い下さい。中がアルミタイプのものは避けて下さい。洗ってしっかりと乾燥させたものをご用意下さい。)

◻︎保温袋や発泡スチロールの箱 (石鹸を保温したまま持ち帰る時に使います。石鹸を流し入れた型が入るサイズ。タオルで代用も可能です。)

◻︎手拭き用のハンカチやタオル

◻︎新聞紙、広告など  

◻︎スーパーの買物袋(ビニール袋) 2~3枚

◻︎安定する段ボールなど(石鹸を安定させて持ち帰る為、あると便利です。)



■お申し込み

材料の関係もある為、基本は事前のお申し込み・お支払いにて承っております。

コチラよりお申込みお手続きをお願い致します。

〈石鹸講座申込み〉



■キャンセルについて

ワークショップ開催開催3日前よりキャンセル料が発生致しますことを、ご了承下さい。

3日前 50% 、前日:70% 、当日:100%

またはキャンセル料100%のお支払いの場合、こちらで型入れまでを行なったものをお渡し致します。



以上

ご一緒できることを楽しみにしています。




0コメント

  • 1000 / 1000