2025.08.08 02:37[16タイプ性格診断]であなたにぴったりな香りに出会える16タイプの性格診断で、あなたと相性のよい アロマを見つけてみませんか? 心と体を整える “ あなただけの香り ” があなたの輝きをサポートしてくれるでしょう。香りの魔法が、暮らしや人生を豊かにする... この機会に体感してみませんか?
2025.08.03 08:14アロマテラピー基礎(初心者・経験者・検定対策に)アロマ初心者から経験者まで約30種のエッセンシャルオイルを基礎から学ぶアロマテラピーを心身の健康や美容の維持、掃除などのハウスワーキングに取り入れる知識を身につけます。少人数制・優しい香りでリラックスしながら楽しめる講座です。作ったクラフトをお持ち帰り! 日常に取り入れることができから、身につきやすいエッセンシャルオイルの効能を理解した上で、エアフレッシュナー、マッサージオイル、化粧水などのクラフ...
2025.08.03 02:37アロマハンドセラピスト養成講座1日集中で学ぶ ハンドトリートメント実技腕や手の解剖生理学を学び、安全に心地よいハンドトリートメントを身につけます。資格取得を目指す方も、そうでない方も、受講可能です。参加者さんのご感想アロマハンドセラピストとは?安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です。身の周りの方をはじめ、ボランティアや地域活動などにおいて、第三者にアロマ...
2025.06.04 23:31WS:アロマで美髪!アロマスカルプローション作り健やかな髪は頭皮の健康が重要です。あなたの今の「頭皮の健康状態」をチェックし、美髪に導くローションを作ります。☑︎植物由来原料 、☑︎天然植物の心地よい香りで健康的な髪を目指しましょう。男性の方にもおすすめです。
2025.01.09 22:43WS: 1/18(sat) 星・骨格・パーソナルカラーが導き出す あなただけの香り作りパーソナルカラーと骨格診断、星座からあなただけの香りを作りませんか?「パーソナルアロマCheck」で、あなたの魅力を引き出す香りがつくれます。夢まちLaboさんで開催される1月の【おいでよ♪おでかけ夢まちフェスタvol.41】に参加させていただきます。いつもは子供のためのワークショップですが、今回は大人のための6つのワークショップが楽しめる機会です。五福のアロマミスト作りはお子様も一緒にご参加い...
2024.11.28 13:41ミニ講座 はじめてのアロマテラピー(トリートメントオイル作り)この講座は、アロマテラピーについて興味がある…、精油をもってるけど、どうやって使うの?...、植物の香りが好き...など、アロマテラピー・はじめの一歩に触れてみる講座です。冬のお肌の保湿にぴったりな<トリートメントオイル>も作りも行います。講座ではどんなことをするの?・アロマテラピーの基礎を知る・天然植物の香り(精油)を楽しむ・トリートメントオイル作りこんな方におすすめ・アロマテラピーに興味がある...
2024.09.26 01:21WS:温活アロマ&ハーブで冷えを撃退!「冷えは万病の元」といわれるように、カラダが冷えると内臓機能や免疫の低下につながり、心も元気がなくなります。この講座では心身を温める精油とハーブをご紹介し、毎日の暮らしへの取り入れ方を身につけます。実習では、心身を温めるハーブティー作りと、心身を温め、保湿力の高いマッサージオイルを作ります。
2024.03.06 02:38アロマテラピーアドバイザーアロマテラピーアドバイザーとはアロマテラピーの基本知識を正しく社会に伝えることができる能力を認定する資格です。精油の正しい使用方法やアロマテラピーに関する法律の知識を習得し、安全なアロマテラピーの楽しみ方を一般の方にアドバイスできる専門人材です。 \こんな方におすすめ/☑︎アロマテラピー関連商品の販売に携わりたい☑︎一般の方に安全なアロマテラピーをアドバイスしたい☑︎クラスや職場でアロマテラピーを...
2024.02.19 03:44アロマテラピー入門 1day体験講座アロマテラピーを楽しみながら体験アロマテラピーってなんだろう? 精油ってどうやって使うの? 今の季節におすすめは? 暮らしに取り入れたい …アロマテラピーが初めての方から、経験者まで、心地よい植物の香りに触れながら楽しめる1day講座です。季節やシーンにあわせた様々な内容夏には虫除けスプレー作り、秋は風邪の予防やケア、ホルモンバランスに働く香り...など様々なテーマがあります。\こんな方におすすめ...
2024.02.04 09:20アロマで首・肩まわりのコリを解消!【ローション作り】つら〜い肩や首のコリは時に頭痛へとつながったり、慢性化している方も少なくありません。この講座では、首肩まわりの辛い症状を解すのに役立つ精油(エッセンシャルオイル)を使ったボティローションを作っていきます。ハーブのよい香りで心も元気になるでしょう。内容・首・肩のコリの原因はなんだろう?・首・肩のコリの緩和に役立つ精油の紹介・ボディローション作り(オリジナルで作成)概要
2024.02.01 00:30アロマテラピー講座心躍る花の香り、深呼吸したくなる清々しい木々の香り、食欲を刺激する柑橘の香り。植物の香りが、私たちの心身に様々なカタチで働きかけているのを、みなさんもきっと感じているのではないでしょうか?アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。五福ボタニカルアトリエでは、アロマテラピーを体験できる1...
2023.10.06 11:17手軽なのに効果絶大![アロマハントリートメント]アロマハンドセラピストの申請を10月15日に控え、お問合せが増えています。なぜ興味を持ったのか、どんなことに役立てたいのか、を明確にすることも大切かもしれませんが、理由なしにただ「気持ちいい。安らぐ。楽しい。」それだけでも良いのかもしれない・・・。と生徒さんとの時間を通じて感じました。